top of page
検索


近況報告
なるべくブログもアップしなければ・・と思うのですが、毎日が充実しすぎて(笑)なかなかご報告できずすみません。 受験も終わって、音楽高校に進んだ生徒もいます。 おめでとうございます。 春の新入会は2ヶ月ほどお待ちいただていて、何名か新しくお迎えしました。...

純子 江本
2022年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:131回
0件のコメント
ミュージック・ブランチ 春畑セロリさん、轟千尋さんをお迎えして
日本音楽協会のYouTube番組 「ミュージック・ブランチ」 作曲家の【春畑セロリ】さんと【轟千尋】さんにインタビュー。 はじめてお会いしたお2人。 春畑セロリさん、轟千尋さんのお名前は、 「本名なの?」という話題から ・作曲の道に入ったきっかけ...

純子 江本
2022年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:104回
0件のコメント


新学期
2022年4月になり、勤務先の洗足学園音楽大学でも新入生を迎えてレッスンが始まりました。 4年間、色々あると思いますが、充実した学びとなりますように。 この校舎には青空が映えます!! オープンキャンパスも行っていますので、高校生で洗足に来てみたい方、大学に申し込んでいただけ...

純子 江本
2022年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


全日本ピアノコンクール&全日本弦楽コンクール 入賞者コンサート
4月3日(日)は東京オペラシティ リサイタルホールで全日本ピアノコンクールと全日本弦楽コンクールの入賞者コンサートが行われました。 私は、弦楽コンクールの公式伴奏としてヴァイオリンとチェロのお2人と共演いたしました。とても弾きやすいホール。...

純子 江本
2022年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


アンサンブルパーク ウェビナー
2月24日(木)ピティナのウェビナー終わりました〜!! 私は、アンサンブルパーク(オンライン)のプレゼンターとして 「ピアノ教室で室内楽イベントを開催するには」という形で発表しました。 60名を超えるたくさんの皆様のご参加、 『ありがとうございました!!』...

純子 江本
2022年3月1日読了時間: 3分
閲覧数:27回
0件のコメント


審査
2月5日、6日は日本バッハコンクールの全国大会の審査でした。 幼児と3~4年生で2日間で300名以上のエントリー。 光が丘IMAホール。 感染拡大している中、欠席者もみられました。 全国大会ということで、日本全国から参加者がいらしていたようです。...

純子 江本
2022年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:76回
0件のコメント


1月の教室イベントなど
●「成人の日」は「教室生徒の日」と決め、20歳以外の門下生やOBなど 普段レッスンに通っていなくても久しぶりに会える日になると嬉しいと今年からはじめました。 結局、今回は教室生徒のみでしたが、ゆっくり話あうのが1番の目的!!...

純子 江本
2022年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント
コンクール諸々
●全日本弦楽コンクールで伴奏をした2人が金賞をとりました。 ヴァイオリン2人だけ伴奏しましたので、その2人とも金賞でとても嬉しい結果でした。 おめでとうございます。 このコンクールの本線が行われたのが11月でしたから、こちらに書く予定が随分伸びてしまいました。コンクールペー...

純子 江本
2022年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント
謹賀新年 2022
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 コロナ禍になって2年弱。 2年前の2月は学生がリスト音楽院でレッスンを受けました。 ちょうど空港などが厳しくなってくる頃でした。 2020年はコロナによって学校の休校、オンライン授業、大きく世界が変わった年...

純子 江本
2022年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント
スガナミピアノコンクール
私が福岡に行っている間、1・2年生の部門と3・4年生の部門で第2次予選が行われました。 2人とも頑張って、1月に東京音大TCMホールの本選で演奏できることになりました。 低学年 エントリー30 1次予選19 2次予選11 中学年 エントリー51 1次予選36 2次予選19...

純子 江本
2021年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:400回
0件のコメント


宗像ステップ(1)(2)
12月4日、5日と福岡県宗像市のカメリアホールで宗像ステップが行われました。 私はアドバイザーで参りました。 1日目 左からアドバイザーの山本雅一先生、勝郁子先生、私江本純子。 1列目右がステーション代表の長谷川美智子先生。 2日目...

純子 江本
2021年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


福岡 マリンワールドへ
福岡に行くことになり、ピアニストの大野紘平くんと、ファゴッティストの髙橋遥さんがマリンワールドを案内してくれました。 イルカショー、アシカショー、海の生き物たちを観察しながら、音楽話に花が咲きました。 お忙しい中、ご案内いただきありがとう!!

純子 江本
2021年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


弾きあい会
12月の1週目はコンクールを受ける生徒たちがいました。 コンクールを控えている生徒たちで弾きあい会をしました。 色々な気づきや刺激があり、それぞれ本番に備えました。

純子 江本
2021年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


全日本弦楽コンクール
少しブログ更新もあいてしまいましたが、音楽活動を色々としておりました。 まず1つは全日本弦楽コンクール。 この本線が杉並公会堂大ホールで11月30日に行われました。 私も公式伴奏者として、演奏してきました。 とても素晴らしいホール。 このホールで演奏をして、録画。...

純子 江本
2021年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


教室備品メンテナンス
教室備品をメンテナンスしました。 ①スリッパ→新品に ②除加湿空気清浄機の手入れ ③エアコンの手入れ ④防音換気扇の手入れ 見えにくいところですが、手入れをすることで、気持ちよくお過ごしいただけたら幸いです。

純子 江本
2021年11月25日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


ミュージックブランチ
今日は、日本音楽協会のYouTube番組ミュージックブランチの収録が私のスタジオで行われました。 こちらの番組は2022年2月から開始予定のようです。 ゲストは作曲家の『春畑セロリ』さんと『轟千尋』さん。 お二人とも共著でも楽譜を出していらっしゃいます。...

純子 江本
2021年11月24日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


後藤ミカ先生ご来訪
福岡在住の作曲家、後藤ミカ先生が遊びにいらっしゃいました。 実は、息子が3年間もミカ先生の曲を弾いていたことがあり、 ピアノを続けることができた大切な作品となりました。 その後、ご縁あってミカ先生と知り合い、この度上京中にお立ち寄りくださったのです。...

純子 江本
2021年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


室内楽HP 限定公開
室内楽で共演される皆様の限定公開ページも着々と中身を充実させています。 https://sites.google.com/view/musica-da-camera ご参加の皆さんはこちらからアクセスしてください。

純子 江本
2021年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


室内楽で共創
教室イベントとして1月30日に室内楽を行います。 皆で創り上げるという「共創」をテーマにイラストレーターである ろわさんに素敵な絵を描いていただきました。 細部まで丁寧に描かれていてとても気に入っています。 この絵を大切にしながら参加者や共演の先生たちとも連携をとって...

純子 江本
2021年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


教室生徒用HP 開設
我ながらマメだな・・と思うのですが、 教室生徒用のHPを作りました。 なんといってもこのページは、Gmailを持っている生徒しかアクセス出来ません。 私の方で在籍生徒のみ一人一人チェックして閲覧できるように。 限定公開で、発表会、イベントの情報、目標設定としてコンクールやグ...

純子 江本
2021年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント
bottom of page