純子 江本2021年6月24日読了時間: 1分名古屋へ先週末はコンペの審査(2日間)で名古屋に行っていました。真剣に向き合う皆さんの演奏に耳を傾けました。コンクールには結果が付いてきます。どのような結果であったとしても真摯に受け止めること。そして、自分自身が成長した面に目を向けて今後ともピアノに邁進していただけたら・・と思っております。お世話になった皆様、有難うございました。
先週末はコンペの審査(2日間)で名古屋に行っていました。真剣に向き合う皆さんの演奏に耳を傾けました。コンクールには結果が付いてきます。どのような結果であったとしても真摯に受け止めること。そして、自分自身が成長した面に目を向けて今後ともピアノに邁進していただけたら・・と思っております。お世話になった皆様、有難うございました。
2024年新年会予定毎年、成人の日に新年会を行なっています。 今在籍している生徒はもちろん、 卒業生も自由に来れる日にしたいと思っています。 今年は2台ピアノを発表して和気藹々とした会でしたが 2024年の成人の日は、室内楽を行うことに決まりました。 長年お世話になっているヴァイオリニストの大杉那々子先生、チェリストの宮尾悠先生 をお迎えして生徒たちとも共演する予定です。 室内楽を行なった後にヴァイオリンを始める生徒
9月入会 体験レッスン予定【グループ】 曜日:水、土 月3回×60分=月謝8,800円 入会金 12,100円(体験時入会6,050円) 体験料 3,000円 ●水曜クラス体験 9月6日(水) リトミック 10:00-11:00 園児水曜グループ 17:30-18:30 小学1−2年水曜グループ 18:30-19:30 ●土曜クラス体験 9月1日(金) 園児土曜グループ 17:30-18:30 小学1−2年土曜グループ 1